灘の酒

灘の酒

日本一の銘醸地、
灘五郷から12蔵が出店

西郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
ホームページはこちら
御影郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
  • ※出店日以外は「酪と酵母」にて対応
ホームページはこちら
御影郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.22(土)
  • 10.26(水)
  • ※出店日以外は「酪と酵母」にて対応
ホームページはこちら
御影郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.26(水)
  • ※出店日以外は「酪と酵母」にて対応
ホームページはこちら
御影郷
  • 出店日
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
  • 10.24(月)
  • 10.25(火)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
御影郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.25(火)
ホームページはこちら
御影郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
魚崎郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.25(火)
ホームページはこちら
魚崎郷
  • 出店日
  • 10.22(土)
  • 10.25(火)
ホームページはこちら
西宮郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
  • 10.24(月)
  • 10.25(火)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
西宮郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
今津郷
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.24(月)
ホームページはこちら

※10月20日現在の試飲・販売予定商品と価格です。
※出店当日は変更になっている場合がございます。予めご了承願います。

灘の酒

神戸・兵庫の食

神戸・兵庫の
おいしいものが勢ぞろい!

  • 出店日
  • 10.21(金)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.21(金)
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.22(土)
  • 10.23(日)
  • 10.24(月)
  • 10.25(火)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.23(日)
  • 10.24(月)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.23(日)
  • 10.24(月)
  • 10.25(火)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.24(月)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.24(月)
  • 10.25(火)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.24(月)
  • 10.25(火)
  • 10.26(水)
ホームページはこちら
  • 出店日
  • 10.26(水)
ホームページはこちら

※10月20日現在の試飲・販売予定商品と価格です。
※出店当日は変更になっている場合がございます。予めご了承願います。

STAGE EVENTS

イベント中の週末、22日と23日は&3 PARK内の特設ステージで音楽イベントを開催します。
DJやライブパフォーマンスをぜひお楽しみください!

ARTISTS出演アーティスト

10.22
(土)

DJ シンデレラ・ハネムーン

神戸出身、駆け出しの和モノDJ。70年代・80年代の"面白い"国産音楽のレコードを蒐集している平成生まれ。ムーディーかつダンサブルな選曲を軸に神戸・大阪を中心に活動中。

DJ Shuji Nabara

神戸在住ほぼ190cm。ジャンルレスなDJ、自作ガジェットを使ったライブやインスタレーションなど、独自のオルナタティブな解釈で音楽活動を行っている。退廃と煌めきが揺らぐ音を追い続け2010年にPLASTIC ONO BANDのRemixがTOP20に選出される。神戸の渋谷系イベントDonutTalkのメンバーとしても活動中。

Takashi Tajima

世界各国のタンバリンやフレームドラムを演奏する日本で唯一のタンバリン専門の演奏家。 幼少期より鍵盤楽器をはじめ管・弦・打そのほとんどの楽器を習得し、作曲も行う。独自の奏法や数々のオリジナル楽器を製作するなど、タンバリンやフレームドラムを使い、今までに無い方法論で音楽を表現する。 毎年ドイツにて行われるフレームドラムフェスティバル「タンブリ・ムンディ」へ招待され、コンサート、レクチャーを行う。

Asato Yasui

兵庫県在住。音楽家。1984年、エレクトロポップ・デュオ A.C.E. を結成。CD『ELECTRON』(FallRecords)、『AutomaticComputing Engine』(sonoreplus)をリリース。主にCF / CMなど商業音楽を多数手掛けている。大丸神戸店では、百貨店の取り組みである「Think LOCAL」の一環から、2021年クリスマス及び2022年夏のショウウィンドウ・ディスプレイで、いずれもアンビエント・ミュージックの制作を手掛けている。

10.23
(日)

DJ Nori

兵庫県出身。音楽家で作曲、編曲、プログラミング、シンセサイザー演奏。 関西を中心に歌手や広告音楽への楽曲提供などと並行しDJ活動も行う。DJとしてはテクノ、ハウス等のクラブミュージックからロック、アイドル、アニソンまで多岐にわたりノンジャンル。また専門学校にて指導に取り組み後進の育成にも努める。

こべっこどうぶつ(にんげん)

ユーズドレコード専門店「イタクレコード」を運営しながら、インプロビゼーション主体のツイ廃マシンライブユニット「にんげん」として神戸を中心に活動。DJとしてはジャンル・時代・メジャー・マイナーにこだわらないが、テクノ・電子音楽を主体に構成することが多い。

松田光司 (Nouvelle Dimension)

'90年代初頭から神戸を中心に数々のイヴェントを手掛けてきた関西クラブジャズシーンのキーパーソン。ソロプロジェクト「NouvelleDimension」主宰。 2014年にはNYの伝説的アーティスト、アート・リンゼイのジャパンツアー神戸公演のフロントDJを務める。

atemnaut(アテムノウト)

「Calmtronica」をテーマにambient musicを手掛けるhidekiitoの新ソロプロジェクト。Elektronのグルーブマシン「Model:Cycles」のみを使い、マイクロサウンド/ミニマル/アンビエントを追求。音による事象と空間を描く。

古川真穂

99年"4D-JAM"のボーカリスト「ふるかわ魔法」としてメジャーデビュー。B'z松本孝弘や倉木麻衣、ZARDなどの楽曲やツアーにコーラスとしても参加。変幻自在、唯一無二のエンターテイナーとしてジャンルやカタチを超えて表現するその歌声は、一度聞くと虜になる「魅惑のカメレオンボイス」

TIME TABLEタイムテーブル

10.22
(土)

15:00~ DJシンデレラ・ハネムーン
15:40~ DJShuji Nabara
16:20~ DJシンデレラ・ハネムーン
17:00~ DJShuji Nabara
17:40~ LIVETakashi Tajima
18:10~ DJシンデレラ・ハネムーン
18:20~ LIVEAsato Yasui
18:50~ BGM
19:00 CLOSE

10.23
(日)

15:00~ DJNori
15:45~ DJKobekko Doubutsu
16:30~ DJ松田光司
17:10~ LIVEatemnaut(アテムノウト)
17:40~ DJ松田光司
18:20~ LIVE古川真穂
18:50~ BGM
19:00 CLOSE

[主催]公益財団法人神戸ファッション協会 
[共催]神戸市、神戸商工会議所 
[後援]大阪国税局、兵庫県、西宮市、西宮商工会議所 
[協力]灘五郷酒造組合